借地権~抵当権を設定出来る?融資を受けるためのポイントとは?

借地権を保有している場合、借地権を抵当権に設定し金融機関から融資を受ける事は出来るものなのでしょうか。
借地権と抵当権設定についてのポイントをお伝えします。

 

借地権は所有権ではない?
土地について、借地権を保有していても土地の所有者ではありません。
借地権を保有している事は、他人の土地を借り建物を建てて利用する権利を得ている事なので、土地そのものは地主が所有者となっています。

 

借地権で抵当権は設定出来る?
借地権者は地主に地代を払う事になります。
もし、地代の支払いがストップしてしまうとたちまち地主から借地権契約を解除されることもあります。
金融機関とすれば、何かあれば抵当権を設定しても回収出来ないというリスクがあるため、借地権だけに抵当権を設定しても融資を受けられない様です。
また、地主も借地人が借地権に抵当権を設定するのに反対する人も多いそうです。
駐車場経営などで借地権を設定している場合は、その借地権を担保に融資を受ける事は難しいと言えるでしょう。

 

借地権上の建物ならOK
借地権そのものには、金融機関から融資を受けるための抵当権の設定はNGでした。
しかし、借地権の上に建物を建設して使用などの場合、抵当権を借地権の上の建物に設定すれば融資を受ける事が出来そうです。
つまり、借地権だけには抵当権の設定は出来ないものの、借地権上の建物には抵当権の設定が出来るというわけです。

 

事業用建物の建設費の融資を受けたい場合は?
借地権を設定した土地の上に事業用建物を新築する場合があります。
建物の建築費用を建設会社に支払う場合一般的に、建設着手時、工事中間地点、完成時などに分割して支払う様です。
しかし、資金的に余裕がない場合などは、完成した建物には抵当権を設定し、金融機関から融資を受ける事が出来るのでその旨を建設会社に相談する事が出来る様です。
建設会社によっては、抵当権の設定をしているのであれば金融機関からの融資後の支払でもいいとしてくれる場合もある様です。
その場合、最初の手付金として総支払額の1割分だけを支払い、残額は建物完成後に支払うなどの対処も可能になる事があるそうです。

 

迷った場合は不動産会社にご相談を
借地権の建物に抵当権を設定し、金融機関から融資を受ける事に関して分からない点もあるかも知れません。
その場合、不動産会社に相談してみるのもおすすめです。
疑問を抱えたまま融資にトライする事は必ずしもいい結果になるとは限らないからです。

本コラムをご覧になってのお問い合わせ、ご相談はこちらから

お電話でのお問い合わせ
TEL:045-309-6115(受付時間:10:00 – 18:00 水日祝休み